葉や花のない季節の落葉樹、204種を425枚のカラー写真とともに詳しく解説。検索表の図と冬芽の形、樹皮、果実などを見比べてページを開くと、簡単に目当ての樹木を調べることができる!
野外で見る冬枯れの樹木は何なのか、名を調べようと思っても葉や花がなくては、今までの図鑑などでは調べようがありませんでした。本書ではその葉や花がない樹木の名まえを知るのに重要な、冬芽の形態から落葉した樹木の名まえを、巻頭にある画期的な検索表で調べることができます。
夏にはほとんどの種類の樹木で、特徴をもった冬芽が見られます。冬芽以外に枝や樹皮に見られる特徴を覚えておくと1年中使えます。夏に、葉だけでは樹種を決めかねる場合にも、冬芽や枝の特徴からすぐに、木の名がわかるようになります。木の名を知ることは、木に親しむ第一歩です。
